帯状疱疹

  • HOME>
  • 帯状疱疹

原因

原因

神経にそって体の左右どちらかに痛みを伴う発疹、水泡がでる病気です。昔かかった水疱瘡ウイルスの一部が脊髄神経の枝に住み着きその人の免疫能力が低下した時にその神経にそって増殖し皮膚表面にもでてきます。神経を損傷しながら増殖しますので痛みを伴います。
加齢、過度の疲労、もともともっている病気の悪化などで体が弱ると発症します。

帯状疱疹は水疱瘡に罹患したことのない人にはうつります

帯状疱疹になると水泡があらわれます。水泡内にはたくさんのウイルスが含まれていますので水疱瘡になったことのない小児には接触しないようにしましょう。水泡が治癒しかさぶたやあざになるともう他人に感染はしません。

症状

神経に沿って体の左右どちらかに帯状に発疹、水泡が生じ痛みを伴います。先に痛みを感じ数日後発疹があらわれることや針で刺されるような鋭い痛みのみで発疹がでないこともあります。上半身に現れることが多いですが下肢、頭部に出ることもあります。

治療方法

発疹や水泡が出てすぐは抗ウイルス剤の内服をできるだけ早く始めます。3日以内に始めるのが望ましいといわれています。抗ウイルス剤の内服期間は通常1週間程度です。

以降は主に痛みの治療になります。痛みの治療は神経がきれいに治る可能性を高めるためにおこないます。痛みが強いと体が疲れてしまい神経の修復がうまくいかない可能性が高くなるからです。帯状疱疹とその後長く続く神経痛をきれいに治すには薬の内服のみではなく十分な休養が必要です。

072-740-0230 お電話でのお問い合わせ

ネット受付 初診の方はこちら